-
-
頭だけで考えがちな人が陥りやすいこと
頭だけで考えがちな人が陥りやすいこと。「○○をしたいけど、もし○○をしたら、どうせそれをやっても、**(時間、手間)がムダになっちゃう」「××をしたいけど、もしそれをしたら△△だから、それってやる意味 ...
-
-
気付いてましたか? もう昔のやり方が通用しないっていうことに
私が起業した約6年前はいわゆる「起業ブーム」の時期で、そういった感じの方が大勢いらした時期でした。当時はまだ、・「○○コンサルタント、**カウンセラー、××ヒーラー」など、それっぽい肩書を名乗っていた ...
-
-
「従う」というプログラム〜生きづらさの要因①
私のもとに来てくださるクライアントさんの多くが「生きづらさ」を抱えています。様々な生きづらさがありますが、その根っこや要因、誘因には共通したものがあります。このコラムでは、その要因となりうるものについ ...
-
-
波動と振動数の関係
今日も波動シリーズです。前回はこちら「地球と自分の波動が変わり続けている意味」。自分の身体を構成する細胞…さらにそれを構成する要素や分子など。目には見えない細かいものたちが振動する⇨それがその人の波動 ...
-
-
地球と自分の波動が変わり続けている意味
新年明けましておめでとうございます。去年は、私にとっては大きな変革期の1年でした。今年もいろんなことが起こりそうだし起こしそうなので、とってもワクワクしています!あなたも、大きな大きな風をおこしていき ...
-
-
ここに注意!波動を下げない方法
波動について時々書いています。(前回はこちら「波動が自分に与える影響」)なぜ波動が大事かというと、私たちの身体を駆け巡っているもの、細胞やもっと細かい分子的なものも、そのときその時のエネルギーで振動し ...
-
-
あなたの心のお庭はどんなお庭…?
「世界一わかりやすい冬至の星読み」はこちら本日も幸せな気持ちいっぱいでセッションさせていただいております!セッションをやっていると、私自身もいろんなことに気づかせていただいています。毎回、皆様にシェア ...
-
-
片付けがとっても苦手と思うあなたに
まばゆく輝くシャンデリアとクリスマスツリー♪ ここのところメルマガでは「新しく変わる時代や世界について」いろいろ書いています。(メルマガは無料で購読できます。ご購読はこちらからどうぞ!)それに関したお ...
-
-
人の相談に乗る仕事をするときに大切なこと
2021/12/10 自分と向き合う, 自分らしい生き方, 自分らしく生きる, 自分らしく生きるには
今週は、横浜駅近くにあるホテルのラウンジでお打ち合わせがありました。ホテルのロビーもきれいなクリスマスの飾り付けに彩られ、とても華やかです。 ラウンジは、空席待ちの人たちが並んで待っているくらいの大盛 ...
-
-
流れの中でつかむもの
2021/12/9 自分と向き合う, 自分らしい生き方, 自分らしく生きる, 自分らしく生きるには
昨日、録画していた「激レアさんを連れてきた」をみていました。「ダチョウ倶楽部」のお三方がゲストで、「なぜ流行りすたりの激しい芸能界で彼らは長年生き残っているのか?」というテーマで彼らのギャグを年表にし ...