メッセージコラム

相手に自分の気持ちが伝わらないときはどうしたらいいのか?

去年のコロナ後から、それまで進んでいた次元のシフトや細分化が、さらに細かくなっています。

同じ言語であっても、 「自分の世界(レイヤー、階層)にはいない人」の言葉が、本当に通じにくくなってきています。

そしてそのレイヤーは、さらに細かくなって行っています。

これは、コロナ前から、地球のアセンション(次元の上昇)に伴い、予測されていたことですが、
去年からのコロナで一気に加速してきており、
今もそれは続いています。

では、相手に通じない場合、どうしたら良いのでしょうか…?

相手に何かを伝えたいとき。

もっとシンプルに、用件を明確にしないと、相手には伝わりにくいです。

特に、
・相手に遠慮してしまいがちな人、
・自分に自信がなく、 「自分の言葉や主張は受け入れてもらえない」という前提で生きている人は、

どうしても、表現や主張が遠回しになってしまったり、主語がなかったり、
婉曲的な表現になってしまいがちになります。

相手からすると、 「この人は、何をどうしたいのか、なぜ、そうしたいのか、何が言いたいのか、よくわからない」 となりやすいです。

(場合によっては、「幼稚な表現方法を使う人なんだな…」と思われるケースも多いです。)

でも相手から 、「何が言いたいのか、よくわからない」 「話がくどい」 と言われたら、傷ついてしまいますよね。

以前の私もそうでした。

しかし 「こんなにあなたに敬意を払い、丁寧に説明しているのに、なぜわかってくれないの?」と。

しかし、今ならわかります。

「相手にわかってもらおう」
「いい人と思ってもらおう(=悪者にならないようにしよう)」と、
とてもくどくてわかりい表現になっていたということを。

・感謝の気持ちや挨拶の言葉は、シンプルに。
・用件は明確に。
・ 何の目的で、何をどうしたいのか。理由は明確に。
・ 主語は必ずつける。
・「ら抜き言葉」は使わない(乱暴で、大人気ない印象を与えます)

・ 送信する前に、 「この文章は、相手にわかりやすい内容か」 、もう一度自分の文章を推敲する。

それだけで、グッと読みやすい文章に引き締まりますし、 用件だけではなく、 感謝の気持ちも伝わりますよ♪


またありがたいことに、よく「結里愛さんのように上手い文章を書くにはどうしたらいいですか?」と聞かれます。

自分では、自分の文章は上手いとは思っていないので、そうご評価いただくと、とても嬉しいです。

私が文章がうまいとしたら、もちろん上記に挙げたことも気をつけていますが、
それ以外では「本をたくさん読む」ようにしています。

本といっても、「自己啓発系」「スピ系」「ノウハウ本」ではなく、小説です。

いろんな小説を、たくさん読んでみてください。

「これ面白い!好き!」っていうものに出会えたらそれはそれで素敵なことですし、

「あんまりこれ、面白くなかったな…私には合わなかったな…」ということに気付けることも、とても大切です。

ちなみに私が「嫉妬するくらい、文章が上手い」と最初に思った作家は、永井荷風です。

「日本人には、漢語的な表現がしっくりくるんだなあ」と思いました。

一世紀以上前の作品でも、なぜかお茶漬けをサラサラと飲み込んでいくように、文章と内容が染み渡っていきます。

あなたも、ぜひお気に入りの作品、そうでない作品に出会ってみてくださいね!^^

-メッセージコラム
-

© 2024 BLOOMING LOTUS